平成25年度 腐食防食学会九州支部腐食防食技術普及会について

2013年7月26日金曜日

平成25年度 腐食防食学会九州支部 腐食防食技術普及会

主 催:公益社団法人 腐食防食学会九州支部
共 催:西日本腐蝕防蝕研究会
一般社団法人 表面技術協会九州支部
福岡県工業技術センター機械電子研究所
   
1.日 時: 平成251011() 10:2016:15

2.会 場: 福岡朝日ビル 地下2階 多目的ホールA
812-0011 福岡市博多区博多駅前2-1-1
TEL092-431-1228 FAX092-441-3314
http://www.asahibuilding.co.jp/fukuoka/

3.参加費: 無料(テキスト代:1,000円/名、当日徴収)

4.内 容:
10:2010:25  開会挨拶  公益社団法人 腐食防食学会九州支部 顧問  内山休男
10:2511:25  腐食の化学                 九州工業大学 シニアアカデミー 津留 豊
-腐食の基礎、異種金属接触腐食他-        
11:2511:30   休憩
11:3012:30                            腐食防食専門士 齊藤明夫 
-防食の基礎、異種金属接触腐食の防食他-
12:3013:30  昼食
13:3014:30  腐食防食の事例(5事例)                    腐食防食専門士 井上政春
-異種金属接触腐食、マクロセル腐食他-
14:3014:35  休憩
14:3515:35  各種材料の腐食とその耐食性評価方法
                                           JFEテクノリサーチ(株)腐食防食部長 ()(じろ) (たくみ)
15:3516:05   質疑応答 
16:0516:15  腐食防食専門士の活動状況及び腐食防食技術相談について
腐食防食専門士 齊藤明夫

16:1516:20 お知らせ
16:20 閉会

5.定員:30名(先着順)

6.申込締切:平成259月末

  7.申込先・問い合わせ先:
                                福岡県工業技術センター  機械電子研究所 材料技術課 土山明美
Tel093-691-0260  Fax093-691-0252
E-mailtsuchiya@fitc.pref.fukuoka.jp

表面技術協会 第128回講演大会(福岡工業大学)における地元企業の情報発信イベントの開催ついて


- 発表企業の募集 -

 来る表面技術協会第128回講演大会(開催地:福岡工業大学)において、九州支部の企画として九州・山口地域の表面処理関係事業者の情報発信を行うイベントを開催します。全国の表面処理関係者が集まる場で自社の技術をPRしませんか。

1. 主 催  一般社団法人表面技術協会 九州支部
2. 会 期  平成25924日(火)~25日(水)
3. 会 場  福岡工業大学(福岡市東区和白東3-30-1
4. イベント内容
       ① ポスター展示
展示ポスター:A1サイズ(594mm×841mm2枚まで
※実製品の展示も可・・・(展示スペース:長机ひとつ程度)
       ② 口頭発表(地元企業の発表を集めたセッションを設けます。)
         発表方法:パワーポイント
         発表時間:10
       ※発表方法は、「ポスターのみ」、「ポスター及び口頭発表」から選択できます。
5. 発表内容
      「自社技術の紹介」、「技術事例紹介」、「研究報告」など。
※会社紹介を含んでも結構です。
6. 企業の参加条件
・九州・山口地域で事業を行う表面処理関連事業者であること。
・当協会の会員であること(講演申込と合わせて会員申し込みできます。)。
 ※会員申し込みについては、表面技術協会ホームページをご参照ください。
7. 定 員  10社程度
8. 参加費  事前受付:8000円、当日受付:11000
9. 申込〆切 平成2582日(金)
10. 発表要旨〆切  平成25814日(水)
          ※要旨はA4サイズ12枚程度(申込時に書式を送ります。)
11. 申込先
  福岡県工業技術センター機械電子研究所  材料技術課  古賀弘毅
  〒807-831 福岡県北九州市八幡西区則松3-6-1
電話:093-691-0260E-mailhkoga@fitc.pref.fukuoka.jp