第8回 腐食防食技術普及会開催のお知らせ

2015年8月9日日曜日

第8回 腐食防食技術普及会

主催: 公益社団法人  腐食防食学会九州支部
共催: 西日本腐蝕防蝕研究会
    一般社団法人 表面技術協会九州支部
福岡県工業技術センター 機械電子研究所 『表面技術』人材育成セミナー

1. 日時:  平成27112013:10 - 16:35

2. 会場:  朝日ビル B1F 14号会議室 
福岡市博多区博多駅前2-1-1

3. 参加費: 無料(テキスト代:4,000円/名、当日徴収)

4. 内容:
13:1013:15 開会挨拶 
13:1514:45 『金属材料の腐食・防食の基礎』
 九州大学 名誉教授 林 安徳 氏
  金属材料の腐食・防食の基礎的理解のために、以下の項目について解説
  1. 水環境での腐食反応の電気化学過程、反応速度 
  2. 典型的腐食形態の例とその電気化学的過程
  3. 腐食速度を抑制する表面被膜の種々の特性
  4. 防食法の基礎と設計・施工


14:4514:55 休憩

14:5516:25 『大気環境における金属材料の腐食寿命予測法の現状と将来課題』
 JFEテクノリサーチ株式会社 工学博士 藤田栄 氏
  1. 大気腐食気環境下での水膜(気相/液相/固相)形成と相平衡
  2. 大気腐食機構
  3. 大気腐食寿命予測法の現状と課題
  4. 大気腐食機構に基づいた新大気腐食促進試験法ISO16539の紹介

16:2516:35 質疑応答

16:35     閉会

5.定員:35名(先着順)

6.申込締切:平成2710月末

7.申込先・問い合わせ先:
     福岡県工業技術センター機械電子研究所材料技術課 古賀義人
     TEL093-691-0260 FAX093-691-0252
     E-maily-koga@fitc.pref.fukuoka.jp