第182回 例会・研究発表会の開催について

2015年10月28日水曜日




西日本腐蝕防蝕研究会・(公社)腐食防食学会九州支部・(一社)表面技術協会九州支部共催
182回例会・研究発表会
日  時 平成27124日(金)、1430-17:30
場  所 九州工業大学 附属図書館4階AVホール
(〒804-8550北九州市戸畑区仙水町1-1
プログラム
14:30   開式の辞
14:35   ネオジムの析出挙動に及ぼすスルホン系電解液の影響   
山口大院理工            ○林 賢吾,森田昌行,藤井健太,吉本信子
14:50   光沢Snメッキの結晶粒構造とウィスカ生成メカニズム
安川電機 品質保証部 信頼性技術センタ  〇山田 健伸, 田中 宏樹, 石田 雄二, 大田 暢彦
15:05   低品位銅を陽極に用いた銅電解精製におけるアノードスライムの構造解析         
九大工院        ○山川 裕太,徳重晃大,大上悟,中野博昭

15:20   休憩

15:40   アルミニウムの電析に及ぼす電解質塩の影響
山口大院理工            ○片山拓哉,森田昌行,藤井健太,吉本信子
15:55   共析鋼の水素脆化に及ぼす熱処理の影響
久留米工業高専        ○岩本信孝,山本 郁,田中慎一
16:10   マグネシウム合金上でのアルカリ土類金属を含む化成処理による皮膜形成挙動
九大工院,機械電子研究所   ○中村章紀,大上悟,中野博昭,古賀弘毅

16:25   休憩

16:45   白金電極挙動に及ぼす電極作製方法の影響
久留米工業高専        ○田中 慎一
17:00   分散粒子を含まない浴からの陰極界面のpH上昇を利用したZn-ZrO2複合電析
九大工院, 九産大工 ○原 洋輔,大上悟,中野博昭,小林繁夫
17:15   高熱伝導窒化ケイ素セラミックスの開発~新規焼結助剤YbOの合成
福工大工        ○後藤 , 太田 能生, 北山 幹人
17:30   閉式の辞

懇親会参加費          2,000円(但し,学生は無料)
*懇親会参加費は当日受付にてお支払いください。

参加申し込み締切 平成271127日(金)
申込先 九州大学大学院工学研究院材料工学部門 中野研究室内 表面技術協会九州支部事務局
819-0395 福岡市西区元岡744
Fax092-802-2948e-mailooue@zaiko.kyushu-u.ac.jp